プロフィール

昭和45年3月7日 A型
昭和63年 姫路市立飾磨高等学校卒業
趣 味
旅行、ゴルフ、読書、街歩きウォーキング
尊敬する人
坂本龍馬・白洲次郎・金美齢
主な役職
■ 姫路市立飾磨高等学校評議員
■ 飾磨高校鹿陵会幹事
■ 中播軟式少年野球連盟副会長
■ ウエスタン・リーグ姫路公式戦実行委員会会長
■ 大的中学校教育後援会顧問
■ 大的校区愛護育成会顧問
■ NPO法人大塩シーサイドパーク顧問
■ のじぎく会ソフトボール顧問
■ 大塩駅周辺まちづくり協議会顧問
■ 的形町まちづくり協議会顧問
■ 一般社団法人兵庫県水質保全センター
生活排水対策推進協議会評議員
■ 姫路グリーンライオンズクラブ会員
■ くれさか環境事務組合議会副議長
■ 議会委員会委員長…(常任)厚生・建設
(特別)一般会計決算審査・特別会計決算審査・
公営企業会計決算審査
■ 議会委員会副委員長…(特別)姫路駅周辺整備
■ 姫路商工会議所青年部元理事
■ 兵庫県環境事業商工組合元理事
■ 大塩分団元班長
■ 姫路グリーンライオンズクラブ元幹事

尊敬する金美鈴さんと、
日本のカタチを語り合っています。

健康管理もしっかりやっています!
Q.どんな世の中にしたい?
日本古来の伝統・習慣を重んじ、人と人との繋がりを大切にして、誰もが希望を持って目標を達成できる世の中にしたいと思っています。
Q.どうして政治を志したの?
この国のカタチが少し変な方向に進んでいると感じています。
将来を担う人達が日本人としての誇りを持って生活できる社会にしたい。
その志を持って声を上げ続けたいと考えたからです。